狭山市のおすすめつけ麺 茜堂
- 2019.06.09
- 飲食関係
- 狭山市 つけ麺 おすすめ, 狭山市 茜堂, 茜堂 つけ麺

埼玉県狭山市にあるつけ麺屋「茜堂」へ行ってきました。
茜堂は濃厚つけ麺を看板に掲げているくらいなので実際の味も濃厚でした。
今回は茜堂のレビュー記事を記載いたします。
濃厚つけ麺 茜堂レビュー
味について

茜堂のつけ麺ですが、濃厚な醤油?魚介ベースのつけ麺となっています。
濃厚ではありますが、最近のとんこつ油ギトギトの濃厚ラーメンが苦手な方でも食べられるものになっています。
濃厚つけ麺を食べてみたところ魚介系の風味を強く感じました。麺は太麺で大盛を頼みましたが、ちょうどよい量でした。
通常の濃厚つけ麺の場合はメンマ、チャーシューがついているので、味玉や海苔をつけたい方は追加での注文となります。特製つけ麺には味玉がつきそう。
野菜増しもすごくおすすめです。野菜増しはたっぷりの茹でキャベツがつくので麺の量と調整しながら注文いただくといかと思います。
スープ割の際に味変のためのカレー玉というものがあるようなのですが、今回はおなか一杯になってしまったので、次回以降試してみたいと思います。
金額について

金額については他のラーメン屋さんと特段大きな差はありません。
並盛、大盛は同じ金額で特盛から金額が上がります。男性の方は大盛を頼むとお得かもしれません。
店内について
店内に関してはテーブル席も十分にあり、広さもあるので友人や家族といった時も問題なく座れるようになっています。
カウンター席もありますのでおひとり様で入るのも入りやすい店内となっています。
特に汚いといった印象は持たなかったので女性の方でもご利用しやすい店舗化と思います。
アクセスについて
茜堂ですが駅からは遠く、車で行ける方でないと寄るのは大変です。
車で行ける方は国道16号沿いにありますのでぜひどこかへお出かけの際は立ち寄ってみてください。
駐車場ですが、茜堂の専用の駐車場で迷うかもしれませんが、隣にあるオートバックスの駐車場に車を停めればいいようです。茜堂のお店の中にもそういった表記があるので、堂々と停めていただければと思います。
まとめ
今回は濃厚つけ麺屋「茜堂」についてご紹介しました。個人的には非常に好みだったのでたまに通っていろんなメニューを試したいと思います。
他の方のレビューを見るとてんこ盛りでも量が少ないという方もいらっしゃったので、かなり量を食べるという自負のある方にはもしかしたら少なく感じるのかもしれません。
電車でのアクセスは悪いですが、車を使う方はぜひお出かけの際などに立ち寄ってみてください。
-
前の記事
インプット重視よりアウトプットを重視の方が仕事でも勉強でも成果は出る 2019.06.06
-
次の記事
ダークソウルの面白さがわかってきた気がする 2019.06.09