在宅ワークをし始めて感じた変化
- 2020.05.30
私が働いている会社でもコロナの影響で在宅ワークに切り替わりました。 コロナもオーバーシュートを回避し一旦の落ち着きを見せたようで徐々に今までの完全引きこもり生活から少し外出できるようになってきそうな雰囲気です。 在宅ワークに伴って私の生活リズムにも変化がありました。 定期的に更新していたブログも1か […]
人生は旅
私が働いている会社でもコロナの影響で在宅ワークに切り替わりました。 コロナもオーバーシュートを回避し一旦の落ち着きを見せたようで徐々に今までの完全引きこもり生活から少し外出できるようになってきそうな雰囲気です。 在宅ワークに伴って私の生活リズムにも変化がありました。 定期的に更新していたブログも1か […]
週末は都内への外出自粛要請が出ていたので、家の中から出ることはせずにほとんど家の中でこもっていました。 特にやることもないので、ゲーム、漫画、本を読むということをひたすらやっていたのですが、2日間だけでさえ体が固まってしまいました。 2日籠るだけで疲れるけど自粛疲れはしていない 自粛疲れという言葉に […]
まさかこんなにハマるとは 任天堂Switchのあつまれどうぶつの森をプレイしたのですが、見事にのめり込んでいます。 3月20日発売ということでちょうど三連休ということもありほぼずっとどうぶつの森をやっていました。 コロナの影響もあり外に出るより家の中で遊んだほうが安全だろうということもあり、余計にの […]
タイトルの通りなのですが、前々から気になってはいたのですが、なかなか導入していなかったPayPay LINE Payは使っていたのですが、PayPayの広告をみるうちに、お得なのかな?と思い始め、導入を検討してきました。 口座登録したりめんどくさいのかなーとか思いきや、ボタン操作だけでサクサク導入で […]
つい先日ドラゴンクエストの原作を最後までやり終えて、ドラゴンクエスト2をやり始めてるのですが、諸々飛ばしドラクエ11のプレイレビューです。 ドラクエ原作をやってからからいきなりドラクエ11をやったので、まぁ映像は綺麗に感じます。 ちょうど30周年記念作品だということで、ドラゴンクエストの進化の過程を […]
いろいろなハードに移植されてきたロト伝説シリーズのドラゴンクエスト スマホ盤でも確か1,2,3とセットになったアプリが無料でダウンロードできた気がします。 とはいえスマホの操作性だとイマイチやる気が起きず、ちょっとやっただけでやめてしまいました。 そしてなんでまたSwitch版でやろうかと思ったのか […]
久しぶりのFFシリーズです。 いくつかFFシリーズを楽しんできましたが、最後までやった作品は唯一FF10のみ FF13もそれなりにやりましたが毎回途中でやめてしまうというような状況でした。 最近Switchで気になるソフトがあまりなかったので、ついにFFシリーズに手を出してみました。 FF12は元々 […]
学生時代から私の胃袋と舌を満たしてくれていたビビン丼 2017年の8月に発売中止の一報が駆け巡った時は本当に衝撃が走りました。 松屋で1番人気くらいの商品じゃ無いのか!? そんな疑問もありつつ、販売数量の減少と材料価格の高騰により販売中止になってしまいました。 再度舞い戻ってきたビビン丼 惜しまれな […]
「ゲーム1日60分」条例、二つの根拠 専門家の意見は:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN1H7D18N1GUTIL076.html 朝、何気なくスマホをいじっていたらこんな記事が目に飛び込んできて驚愕しました。 依存症への対処 今回この条例が定めら […]
オープンしたてホヤホヤの@COSMEのフラッグシップストア テレビでやっていて奥さんが気になっていたようだったので、原宿で乗り換えるついでに寄ってみました。 サラリーマンが1人で入るところではない そりゃそうだという感じですが、仕事帰りのサラリーマンが立ち寄る雰囲気ではないですね。 ブログのネタにな […]